豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

駅伝県大会【11月12日(土)】

10月15日の愛日大会を男女とも勝ち抜いて今日の県大会に進出しました。天候に恵まれ、各地区を勝ち抜いた学校が集まりレースが行われました。本校のように男女そろっての出場の学校はそんなに多くありません。愛日大会は陸上競技場でタイムレースで行われましたが、今日は豊田総合運動公園内の周回コースで行われ、沿道からの応援という感じでした。私は、大声を出していけないきまりなので、本校の選手が通るたびに拍手をして応援しました。
女子は強豪チームが集まる中、健闘しました。愛日大会で先着を許した学校よりいいタイムをマークしました。男子は堂々の準優勝。もう少しで全国大会出場でした。悔しいかもしれないですが、この好成績に胸を張ってほしいです。
20221112160423.JPG20221112160506.JPG

授業公開・進路説明会【11月11日(金)】

授業公開と進路説明会がありました。担任の授業に限らず、いろいろな教科の授業を公開しました。タブレットの活用も目立ちます。活用するだけでなく、効果を検証、便利さを実感できる使い方を考える段階になってきたと感じています。進路説明会では、特に入試日程・制度が変更する年なので内容をしっかり伝えました。学年主任からの「残り4ヶ月を思い出に残る4ヶ月にしていこう」という言葉が印象的でした。
↓授業公開 社会:タブレットでの意見交換    ↓技術:はんだづけの実習
20221111161847.JPG20221111161906.JPG
↓社会:株式会社の仕組み            ↓進路説明会
20221111161919.JPG20221111161930.JPG

期末テストに向けて【11月10日(木)】

期末テストに向けて今日からテスト週間です。アンサータイムとして、授業後に先生に質問したり、友だちと勉強しあう時間を設定しています。来週火曜日の15日にももう一回設定されています。自分で家庭で集中して学習するもよし、アンサータイムを有効活用するもよし、テストに向けて頑張ってほしいです。もちろん体調管理もしっかりしたいです。
↓3年生の廊下で見つけた掲示 テスト・入試モードです
20221110165948.JPG

ある小学校の研究発表会【11月9日(水)】

午後から地区内のある小学校の研究発表会を参観しました。小学校の発表ですが、中学校の教員に加え生徒にも参考になるなと感じたことを伝えます。参考にしてください。
〇学びの種類による学習定着率
 レクチャーを受けるだけ・・・5%、読むだけ・・・10%、視聴覚教材を活用・・・20%
 グループディスカッション・・・50%、反復練習・・・75%
 一番すごいのが「誰かに教える」・・・90%
〇「外化(がいか)」
 いったん知り得た知識を、問題解決に使ったり人に話したり書いたりして伝えようとすると学習が深まる
↓別件 スマホだとうまく撮れなかった月食
20221109174533.jpeg

油断せず地道に【11月8日(火)】

コロナの第8波が来るのか、すでにそうなっているのかは慎重な判断を、と言われていますが、感染者が全国手金増加しているようです。本校でも残念ながら、1クラスが明日から11日まで学級閉鎖になってしまいました。今のところ他のクラスには広がっていないですが、油断せず地道に感染症対策をしていこうと思います。一人一人の心がけも大事です。来週は期末テストもあります。みんなで気をつけていきたいです。
*昨日は立冬でした。朝夕の気温が下がってきました。今日の晩は皆既月食が見られるようです。
↓校内の木の葉も秋深しという感じです
20221108151035.JPG

豊明まつり【11月5日(土)】

3年ぶりに豊明秋まつりが開催されました。旧唐竹小の跡施設「カラット」を活用しての開催で、多くの人が集まっていました。本校からは吹奏楽部が演奏を披露していました。また、開催するためのボランティアとして豊明まつりを支えた生徒もいました。中学生が地域で活躍できるのはいいことだと感じました。
20221105172312.JPG20221105172332.JPG

校内で見つけたもの【11月4日(金)】

文化祭が終わりました。体育大会明けもそうでしたが、少し気合いが抜けた感じの子も目立ちます。それだけ一生懸命行事に取り組んできた証拠なのでしょう。でも切り替えをしっかりして頑張ってほしいものです。行事で得た心の栄養を生かしていってください。
↓保健室前の掲示 「心のクセ」        ↓黄色がきれいな銀杏の葉(来客の方が褒めてくれました)
20221104151047.JPG20221104151032.JPG

令和4年度合唱会・文化祭【11月2日(水)】

令和4年度合唱会・文化祭が行われました。コロナ禍以前のようにはいかないですが、この3年間で一番従来の形に近づいた方法での開催ができたと思います。合唱会では、上手でないクラスがない審査に困りました。真剣に耳と脳を働かせて審査しました。結果は出てしまいますが、どのクラスにも感動をもらいました。よく頑張りました。
午後の有志ステージはまさに個性満開。楽しかったです。プロのピアニストの演奏も聴けました(即興でリクエスト曲を弾いてしまうのがすごい)。実行委員の生徒がよく行事を支えました。行事は心の宝物、今後の学校生活のプラスにしてほしいです。
*合唱会の結果 1年 最優秀賞:5組  優秀賞:2組  2年 最優秀賞:3組  優秀賞:2組
        3年 最優秀賞:5組  優秀賞:1組
*保護者の皆様で徒歩できていただいたり乗り合わせできていただいたりして、駐車場に限りがあるところ本当に助かりました。ご協力ありがとうございました。
↓写真 アップは避けています いい写真があったら追加・差し替えします
20221102182259.JPG20221102180456.JPG
20221102180508.JPG20221102180518.JPG

11月になりました【11月1日(火)】

11月になりました。世間では来年のカレンダーや手帳が売られています。ジブリパークが開園しました。そんな11月1日ですが肌寒い日になりました。気温がほとんど上昇しません。校内では、3年生が実力テストに取り組んでいました。真剣な感じがしました。マークシートに慣れていってほしいです。本館から離れた4等の音楽室からは明日の合唱会に向けた練習の歌声が聞こえてきました。きっと頑張って歌ってくれるでしょう。明日は文化祭、今日よりは寒くなさそうです。
↓体育大会ほど天気の影響はないでしょうが、今日・明日の天気
20221101121110.jpg

文化祭に向けて【10月31日(月)】

朝夕が冷え込むようになりました。気がつけば今日で10月が終わり。文化祭があと2日に迫ってきました。各学年で合唱会のリハーサルが行われています。校舎からは歌声がよく聞こえてきます。今日と明日で文化祭のステージや進行のリハーサルも行われます。本館3階には、作品が展示され、日にちを決めて各学年で順番に鑑賞します。いよいよ文化祭です。
↓展示作品の一部
20221031120957.JPG20221031121009.JPG
20221031121020.JPG20221031121031.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed