豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

制服総選挙【6月10日(木)】 *11日写真追加

令和4年4月入学の新1年生から制服のブレザーを選択的に導入する予定です。選択的導入とは、ブレザーでもいいし、従来の詰め襟、セーラー服でもよいということです。ブレザー導入に向けて、「制服総選挙」を6月10日から23日に実施します。学校で投票用紙を配付して回収します。市役所本館2階にもサンプルが23日まで展示されます。チラシは、20210609144852.pdfから見ることができます。
20210609151933.jpg
↓市役所に展示されているサンプル 上からA・B・Cの順
20210611115746.JPG
20210611115829.JPG
20210611115704.JPG

学校訪問【6月10日(木)】

指導主事・訪問指導員の先生方をお招きして、豊明中学校の学校の様子を見ていただく学校訪問がありました。4名の方に来校いただき、授業や学校の様子を見ていただきご助言をいただきました。ご示唆いただいたことを今後の参考にして参ります。
20210610131636.JPG20210610131739.JPG
20210610131820.JPG20210610132232.JPG
20210610132130.JPG20210610132159.JPG
*補足1 中段右側の写真 道徳の授業。
 立たせているのではなく、自分の考えが持てた意思表示で起立しているところです。
*補足2 下段の2枚の写真 みつば学級 生け花でみんなに笑顔を。

教員のなり手(続編)【6月9日(水)】

先日(5月31日)、「教員のなり手」という記事をアップしました。学校として、これからも将来を担う子どもたちに教育活動を展開していくため、教員のなり手を確保していくことは喫緊の課題です(本校の問題というより、教育に関わる大きな問題)。現在、本校に4名の教育実習生が来ています。多くの教職員が「教員のなり手」を育てるべく支援しています。今日は、3名の実習生が研究授業をしました。実習生・子ども双方が少し緊張気味でしたが、子どもたちは一生懸命取り組んでくれました。実習生にとってもいい勉強になったと思います。本校での実習を通して、教員を志す意欲が高まることを願っています。
20210609153429.JPG20210609153052.JPG
20210609153007.JPG

暑いに日なりました【6月8日(火)】

暑い日になりました。熱中症の注意喚起をしております。市教委からは、外での活動で特に気をつけること、距離を確保して「深呼吸タイム」を設定することが伝えられたので教職員に周知しました。
さて、本来なら授業公開・進路説明会の日でした。最近の状況で見合わせました。「いつ見られてもいい授業を平素から」ということを確認した次第です。
暑い日や梅雨で蒸し暑い日があると思いますが1学期が残り1ヶ月半。有意義に乗り切って行ければと思います。
*記事とは関係ないですが・・・
↓教育実習生が頑張っています     ↓道徳教科書に紹介された本
20210608103438.JPG20210608103411.JPG

愛知県教育委員会公式SNS解説【6月7日(月)】

愛知県教育委員会から豊明市教育委員会を経て情報提供がありました。
県の教育施策等の情報を発信・伝達するためのものだと聞いております。
URLは https://twitter.com/aichi_kyouiku
です。

6/14追記

URLに誤りがありました。

正しくは、https://twitter.com/aichi_kyoiku です

校内で見つけた掲示【6月7日(月)】

先週の金曜日は梅雨らしく湿気が多く蒸し蒸しした日でした。今週は、雨はあまり降らず気温が高い日が続きそうです。熱中症に気をつけ、16日からの期末テストに向けて体調を整えていってほしいです。
さて、校内で見つけた掲示を紹介します。広報委員会掲示
↓タブレット活用場面が増えてきました。 ↓楽しみな行事アンケート
 情報モラルが大事になります。      なんとか工夫して実施したいと感じる。
 (生徒会掲示板より)           (広報委員会掲示より)
20210607132333.JPG20210607132359.JPG

梅雨の中休みですが【6月3日(木)】

例年よりかなり早い梅雨入りでしたが、ここ数日はいわゆる梅雨の中休み状態です。今日の晩から明日にかけてまとまった雨が降るそうです。体調管理とコロナ対策、また熱中症対策に苦慮する時期です。中旬にはテストもあるので気をつけて生活したいものです。
さて、豊明中の校内のアジサイもかなり開花してきました。みつば学級の子たちが、生け花にして玄関に彩りを添えてくれています。
20210602145006.JPG20210602144921.JPG
別件:園芸委員会で実施した緑の羽根募金で、20,553円が集まりました。緑化活動に役立つと思います。ご協力ありがとうございました。

タブレット活用授業【6月2日(水)】

今日は総合教育センターの指導主事の方が来校し、2年生の英語の授業を見て行かれました。授業の一部でタブレットを活用した授業をしていました。google-classroomというツールを活用し、基本文型のチェックをした上で、相互に音読の練習をしていました。まだまだ試行錯誤ですが、有効活用できるように研究していきたいです。
20210602144333.JPG20210602145714.JPG

コロナ禍で暗い話が多くなってしまいますが【6月1日(火)】

今日から6月。昨年はようやく学校が再開した頃、それと比べればまだいいのかもしれませんが、コロナ禍で暗い話が多くなってしまいます。本日も、支所大会の無観客開催の文書を配付しました。部活動の集大成の場面を見ていただくことができず残念でたまりません。中止になってしまった昨年より、大会がやれることはいいのですが。
暗い話が多いですが、2点良い話を。
・昨日、学区在住の方から「竹刀」を寄贈していただきました。剣道部で有効活用します。ありがとうございました。
・今月の豊明市広報に箱根駅伝に出場した本校卒業生のインタビュー記事が掲載されていました。「努力は報われる」という言葉が派手ではないけど素晴しいと思いました。

教員のなり手【5月31日(月)】

昨年は秋にこのような記事を書きました。教育実習生のことです。本日より前期の教育実習生が4名来ています。昨年度は前期の方も2学期にしましたが、今年度は予定通り実施です。もちろん感染症対策は実習生にもしてもらっています。4人ともやる気が合って頼もしい限りでした。教員のなり手が不足しているという昨今、教員の仕事の魅力を伝えていきたいと思っています。おりしも本日は、先日HPとメールでお知らせした定時退勤日です。子どもたちに授業をはじめとする教育活動を持続可能に継続していくためにも、元気で疲れていない先生方にしたいと思っています。実習生を甘やかすつもりはありませんが、仕事のプライドとやりがいと「なりたい」という気持ちを持っていてほしいと思います。
↓先日より少しだけ開花してきた校内のアジサイ
20210531133546.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed