豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

テスト間近【6月10日(金)】

15日から17日の3日間、1学期期末テストがあります。今日と14日はアンサータイムです。アンサータイムでは、先生に分からないことを質問したり、友だちと教え合ったりと、テスト勉強に励んでいました。気がつけば、1学期もあと1ヶ月と少し、学習の総まとめをしていきたいです。
*別件:ゼロの日ということで二村台交差点で街頭指導をしていました。文科省がいうには、登下校ではマスクを外していいとのことですが、ここ2年あまりの慣れからか外していないことが多かったです。外さないことも自由ですが、熱中症に気をつけ、外していい場面では外していきたい。
*6月8日のHPの大村知事のメッセージも参考にしてください

↓アンサータイム(教え合いの場面)       ↓玄関を彩るみつば学級のアザサイの生け花
20220610154309.JPG20220610162601.JPG

教員のなり手 その2【6月9日(木)】

教育実習生が4人来ていますが、そのうち2人が実習期間が2週間ということで、明日まで。今日はその2人が自分の専門教科の研究授業をしました。短い期間でしたが、本校の職員の指導を受けながら一生懸命取り組んでいました。子どもたちもその実習生の頑張りに応え、授業に積極的に取り組んでいました。
↓数学の授業の様子 連立方程式         ↓理科の授業の様子 化学変化の実験
20220609142721.JPG20220609142816.JPG

授業公開・部活動懇談会【6月8日(水)】

授業公開・部活動懇談会を行いました。たくさんの保護者の方に見に来ていただきありがたいと思いました。子どもたちと授業をする教員がやりやすいようにマナー良く見ていただいたことにも感謝です。2年生野外活動、3年生修学旅行という大きな行事の直後だったので写真の掲示を足を止めて見ていただいたことにも感謝です。気がつけば1学期の学習もまとめの段階。暑くなっていきますが授業をしっかりやっていきたいです。
20220608150103.JPG20220608150127.JPG

教員のなり手【6月7日(火)】

5月30日から教育実習生が来ています。短い期間であることと、テスト週間でもあるのでなかなか研究授業の日程調整が大変です。教員のなり手が少ないということが言われています。将来の教育現場を支える人材として頑張ってほしいものです。
↓1年生道徳の授業 題材は「どうせ無理をなくしたい」
20220607151730.JPG20220607151754.JPG

出張が多いですが【6月6日(月)】

昨年度はコロナで「書面開催」「オンライン開催」だった会議が「リアル開催」に戻ったケースが多く、出張が多いです。6日は学校のことを気にしながら、午前・午後それぞれ出張がありました。そこで得てきたものを少しだけ還元します。
↓左:寄贈された本 いずれ図書室に入れてもらいます 
    東日本大震災から立ち直る「きぼうのとり」という絵本と人権作文入賞作品集
 右:教科書の裏表紙 どの教科でもいいので見てみよう
    教科書は税金によって無償支給。大切に使いしっかり勉強しよう

20220607135917.JPG20220607135900.JPG
*ちなみに「人権作文特設サイト」で優秀作文が見られます。東京オリンピック代表に馬瓜エブリンさんが中1の時に書いた作文もありました。 https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken40_2021.html
 

校内で見つけたもの【6月3日(金)】

暑い日になりました。授業・作品・掲示など校内で見つけたものを紹介します。
↓技術 情報領域が目立ちますが栽培も学習内容  ↓1年生 校外学習の目的地をタブレットで検索
20220603152441.JPG20220603152543.JPG
↓あるクラスの掲示 やはり「凡事徹底」     先を見通した予定の掲示
20220603152457.JPG 20220603152912.jpg

テスト・梅雨・夏に向けて【6月2日(木)】

大きな行事を終えたところですが、15日から期末テスト。今日から暑さ対策でここ数年実施してきた体操服登校を認めています。梅雨・夏に向けて体調を崩しやすい時期ですが、勉強も頑張らなくてはというところです。
↓体操服やジャージの子が多いです      校内でもアジサイが咲き始めました
20220602112127.JPG20220602112113.JPG

3年修学旅行【5月30日~6月1日】

5月30日から6月1日、コロナ禍以降の本校の修学旅行としては4年ぶりに2泊3日の修学旅行になりました。2月に決断し、説明会でもご理解いただいたように北陸・三重方面へ出かけました。プラスに考えると先輩が行ったことがない目的地、温泉にも入れたことなど今の3年生にしか体験できないことができました。何より元気に行けたことが何よりです。旅行の様子をご家庭での話題にしていただけるとありがたいです。 *いい写真があったら追加、差し替えしていきます
↓ナガシマスパーランド
20220601182449.JPG20220601182544.JPG
                                                                  ↓今回のバスは武将の名前入り このバスは関白
20220601182637.JPG20220601182754.JPG
↓氷見の体験 クルージング          ちょっと立ち寄り足湯
20220601182908.JPG20220601182957.JPG
↓氷見の体験 魚さばき アジを三枚おろしに ↓かまぼこづくりの作品 
20220601183101.JPG20220601183357.JPG
↓白川郷 展望台から見た集落        白川郷で見つけたマンホール
20220601183522.JPG20220601183132.JPG
↓なぎさドライブウエイ残念ながら行けず 自動車博物館に行きました
20220601183619.JPG20220601183451.JPG
↓旅行中に食べたおいしいもの
  順に1日目昼食(高山) 1日目夕食(宿) 2日目朝食(宿) 2日目昼食(氷見 *大漁鍋:魚介の味噌汁)
 2日目夕食(宿) 3日目朝食(宿) 3日目昼食ナガシマ(ミールクーポン 各自好きのものを)
20220601183423.JPG20220601183329.JPG
20220601183307.JPG20220601183246.JPG
20220602112608.jpg20220601183818.JPG
20220601182511.JPG








いよいよ修学旅行【5月27日(金)】

*天気のリンク貼り替えのため、1日早いですが26日にアップします。
いよいよ30日から修学旅行に出かけます。先輩が行ったことがない北陸への旅行です。すばらしい思い出になりますように。天気が良くなりますように!
→6月1日 無事帰ってきました。ご協力ありがとうございました。
修学旅行の様子は6月1日のHPに掲載します
↓3日間の天気 天気予報を載せていましたが実際の報告に書き替えます

30日 岐阜県高山・白川郷 ほぼ晴れでした  
31日 富山県氷見市 予想を覆し雨は降りませんでした ただし強風のためプログラムを少し変更
 1日 三重県ナガシマ 思ったより熱くならず快適に過ごせました
↓あるクラスの黒板に書かれていました   ↓校内のアジサイ 修学旅行後にもっと咲くかな
20220527094352.JPG20220527094336.JPG

本を紹介【5月26日(木)】

行事の合間です。2年生は野外活動直後ですが元気でした。さて、ちょっと話題を変えて本の紹介。
・例年のようにブラジル領事館よりポルトガル語の本を寄贈していただきました。本当にありがたいです。種類としては、漫画や教科書です。近いうちに図 書室に配架してもらえると思います。
・最近、個人的に「地政学」の本を読んでいます。地政学とは、国土の地理的な位置や形が、民族や国家の政治、経済、軍事、社会的な動向に与える影響を分析する学問です。最近の世界の様子から興味があって読んでいます。
↓ブラジル領事館から寄贈            ↓最近読んだ地政学関係の本
20220526153804.JPG20220526154625.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed