豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

七夕 夏休みまであと少し【7月7日(木)】

七夕です。夏休みまであとわずかとなりました。支所大会やコンクールにこれから挑む部活もいくつかあります。上位大会への進出を決めた部活動もあります。頑張ってほしいです。校舎を回ると、夏休みにちなんだ掲示が目に付くようになりました。
↓夏休みにちなんだ掲示 暑さに負けず規則正しい生活を
20220706185430.JPG20220706185451.JPG
↓昨日の給食  七夕ちなんで
20220706185510.JPGゼリーのふたには七夕の由来が



夏 市の花ひまわり【7月6日(水)】

1学期はあと2週間となりました。夏だなと思います。本校の敷地内でも市の花であるひまわりが開花しています。台風4号(元台風と表現するらしいです)の影響なのか、3日ぐらい雨模様が続きました。他の地方では大きな被害も出ているようです。今日は雨が上がりました。先週末ほどの気温ではありませんが、部活動については、まだ大会が残っているところには「一律中止」とはしにくいので、熱中症対策を講じて無理なく行うことにしました。結果的に、大気が不安定で雷の心配があったので、部活動は途中で切り上げました。
↓正門から上がってきたところ          ↓1年生教室前の「ミニひまわり」
20220706100646.JPG20220706100626.JPG

SV訪問【7月5日(火)】

本日(5日)と8日に、本年度に他市町から豊明に赴任してくれた先生方を対象に、市教委のSV(スーパーバイザー)が訪問して授業を見ていただき、助言をいただくSV訪問を設定しています。コロナの影響でやりにくかったのですが、着手し始めていた豊明市の「協同の学び」を初めて豊明に勤める先生にも理解していただくためです。この日は、国語の文法の授業を見ていただきました。「私は昨日買った本を読んだ」という文が2通りの意味になってしまうことを切り口に修飾・被修飾の関係を学びました。生徒たちは、授業の後半にはタブレットを活用し、2通りの意味にならないような文を一生懸命考えていました。
20220705154631.JPG20220705154649.JPG

校内で見つけてもの【7月4日(月)】

梅雨明けといいつつも雨が降り続きます。台風も接近しています。今後の予想進路を確認していきたいです。さて、校内で見つけたものを紹介します。
↓本館3階廊下 3年生の作品展示「点描」    ↓3年生の道徳授業 コロナによる差別を考える
20220704150749.JPG20220704150644.JPG
*上記の3年道徳の資料から引用
 「星はやさしく光ってくれていた・・・・・・感染している人もしていない人も、私もあなたもまわりの友達も、みんな地球の中の人なのにね」
*私自身、来週に藤田医科大の教授から感染症対策の講演を聴いてくる予定です。

支所大会②【7月3日(日)】

支所大会2日目。昨日は先週末からの酷暑が続いていましたが、天候が一変。サッカーは第3試合の登場に向け待機していましたが、雨だけでなく雷が心配で来週に延期となりました。(選手の皆さん。体調を崩さないように。主催者の苦悩も推測します。)今日は、卓球の個人戦で、あと1勝で愛日大会進出というところまで勝ち進んだ子がいましたが惜敗しました。他の選手も健闘していたと思います。また、男子バスケが勝ち上がり、地区の準決勝に進出。来週、愛日大会進出かけて準決勝に挑みます。そこで勝てば決勝進出です。
↓バスケ男子 試合前のアップ風景
20220703172629.JPG

支所大会①【7月2日(土)】 *7月4日記事追加

暑い日が続く中、部活動の集大成の大会である支所大会が始まりました。今後の中学校の部活動の在り方が変わってくるかもしれませんが、3年生にとってはやはり締めくくりの大会です。
初日は検討するも惜敗の種目が多かったですが、陸上部が愛日大会で素晴らしい成果を上げました。

・3年女子 女子走幅跳 3
・3年男子 
800m   
1位
・女子低学年リレー 3位
・男子3年生リレー 2位
・3年男子 1500m 1位
・男子200m 1位
・男子砲丸投げ 2位

上記の個人とリレーの入賞者は県大会に出場する権利を獲得しました。
 青字は4日に追加しました。2日の時点でHP担当者が把握できていませんでした。すみません。
また、
男子総合1という素晴らしい成績も上げました。
*幸い現時点では、初日は体調不良者が出たという情報は聞いておりません。熱中症対策・健康管理をしっかりして明日以降の大会に出場する選手も活躍できますように。

↓写真うまく撮れません(アップにするのはHPには適さないですし・・)テニスと卓球の様子
20220702172812.JPG20220702172853.JPG

7月になりました【7月1日(金)】

7月になりました。6月終盤の例年よりかなり早い梅雨明け、酷暑ということで大変でした。明日からは支所大会。
支所大会に向けてちょ末井が必要な部活動は、時間を制限して、給水時間とクールダウンの時間を確保しての実施としました。支所大会が終わると、いよいよ1学期末です。
↓記事と関係ないですが 3年生の掲示      ↓美術室前廊下 1年生の作品展示
20220701125338.JPG20220701125356.JPG

壮行会【6月30日(木)】

支所大会やコンクールが迫ってきている中、1年生の学年生徒会が主体となって選手を激励する壮行会が行われました。水筒持ち込み可、扇風機を何台も稼働、終わった時点でエアコンを入れた教室でクールダウンなど、熱中症対策を考えながらの実施でした。壮行会とは、全校で応援することで選手の士気と代表としての自覚を高めること、先輩後輩の絆を深めること、1年生は大きな行事を運営する力を身につけること、といった意義がある大事な行事です。有志が限定的に歌うという宣言はありましたが、コロナ以降、めったに聞かなくなっていた豊明中の応援歌も聴くことができました。1年生から「その場に行かないかもしれないけれど、心で精一杯の応援する」気持ちを教わった気がしました。きっと選手も頑張ってくれるでしょう。
20220630141749.JPG20220630141645.JPG
20220630141704.JPG20220630142149.JPG
20220701125320.JPG←本館1Fから2Fの階段 2年生からのメッセージ

読書週間【6月29日(水)】

 

部活動や体育の授業で熱中症対策をしながらの日々です。なんとか、3年生の部活動の集大成である支所大会が無事終わり、いい成果が出ますように。
さて、現在、朝の時間帯に読書週間をしています。直接関係ないですが、課題図書の寄贈がありました。この3冊の中では、元々社会科教師である自分は「江戸のジャーナリスト葛飾北斎」という本に興味があり読んでみました。他の2冊も面白そうです。
↓この夏の課題図書
20220630080426.JPG
他にも愛知県教育振興会から「夏の読み物」という図書が刊行されています。興味ある方はお尋ねください。
愛知県教育振興会 保護者と教員でつくる公益財団法人です↓
20220629183220.jpg
夏の読み物の紹介は以下のURLから
http://www.kenkyo-sin.org/kankoubutsu02-summer.html


 

 

 

 

支所大会間近【6月28日(火)】

梅雨明け、夏本番。部活動の集大成である支所大会が、早い種目では今週末の7月2日から始まります。暑い中ですが、給水タイムをとったり、クールダウンの時間を確保したり、最後の追い上げと熱中症対策の両立を図りながら頑張っていました。私も週末から各種目の応援に回りたいと思っています。
20220628172939.JPG20220628172910.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed