豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

現中学2年生から高校入試が変わります【11月18日(木)】

すでに新聞等で報道され、愛知県教育委員会HPでも情報が出されていますが、愛知県では、令和5年度入試から高校入試が大きく変わります。現在の中学校2年生から新制度となります。日程や方法が従来と大きく変わります。特に日程が早まりますので、受験モードになるのを早める意識が必要かもしれません。詳しくは、以下のリンク先を参照してください。
令和5年度からの入試リーフレット https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/398346.pdf

今日は期末テスト2日目。さわやかDAYということで登校の見守りをしていただいた皆様、ありがとうございました。(PTA役員・委員の方がテストの日は登校の見守りをしていただいています)
20211118124944.JPG

期末テスト始まる【11月17日(水)】

期末テストが始まりました。教室をまわると真剣に取り組んでいる様子が伝わってきました。(シャッター音を出して集中が散ったらいけないので写真は撮っていません)。どの学年も大事なテスト、とりわけ3年生は進路選択に大きく関わるテストです。残り2日も体調管理をして取り組んでほしいものです。
↓校内の銀杏 さらに黄色に           ↓みつば学級の生け花 赤が鮮やか
20211117123855.JPG20211117123913.JPG

明日から期末テスト【11月16日(火)】

明日から期末テスト。授業後に「アンサータイム」ということで教師が質問に答えたり、生徒相互で教え合ったりしてテスト勉強を頑張る生徒を見ました。頑張った成果が出るといいなと思います。
*生徒がいなくなった教室を掃除している先生がいました。地道に学校を支えてくれています。
↓アンサータイムの様子             ↓2年生のあるクラスの掲示 進路決定まであと1年
20211116161746.JPG20211116161807.JPG

 

期末テスト間近【11月15日(月)】

慌ただしい2学期ですが、期末テスト間近となってきました。テストは17日・18日・19日に予定されています。部活動が休止になっています。アンサータイムが設定され生徒の学習をサポートしています。「光陰矢のごとし」というと古い言い回しかもしれませんが、足早に2学期も締めくくりになっていきます。
↓記事とは関係ありませんが やれていない合唱会にむけて練習やってます(感染症対策しながら)
20211115150804.JPG

1日遅れですが・・・11月11日について【11月12日(金)】

昨日は授業公開・進路説明会について話題にしたので、1日遅れですが「11月11日」という日について。今年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公であり、2024年から1万円札の肖像画になる「渋沢栄一」の命日だと聞いて興味をもちました。他にも、「1111」「十一」などにちなんでたくさんの記念日になっているようです。ふとしたことから興味をもつとなんか楽しくなります。
渋沢栄一の業績 https://www.shibusawa.or.jp/ 
20211112100842.jpg新しい1万札(2024~)
記念日協会認定記念日による11月11日  https://www.kinenbi.gr.jp/

記事と関係ないですが校内で見つけた秋
↓みつば学級の生け花の作品
20211111103856.JPG20211111103923.JPG
↓校地内の木々 黄色づく銀杏          落葉が盛んな桜
20211110111943.JPG20211110112026.JPG


 

授業公開・進路説明会【11月11日(木)】

久しぶりに授業公開ができて保護者の皆様に授業の様子を見ていただけました。3年生を中心に、進路説明会も実施しました。なかなか学校に足を運んでいただく機会がなかったわけですが、やはり現場を見ていただくのは大事なことだと再認識しました。校内をまわらせていただく際の保護者の方との何気ない会話も貴重です。これからも校育機会が確保されますように。
*体育館の進路説明会の会場準備・後片付けをしてくれた生徒がいます。ありがとうございました。
20211111162613.JPG20211111161918.JPG
20211111161935.JPG20211111162016.JPG

人権擁護委員訪問【11月10日(水)】

毎年、この時期に各学校に人権擁護委員の皆様が訪問されます。今年度は、第73回人権週間となります。12月4日(土)~12月10日(金)が期間です。そのPRや作品募集に関する依頼をされていきました。本校としても生徒の困り感に寄り添い健やかに成長していけるよう、このような機会に確認したいです。また、多様性を認めつつ、みんなが幸せに暮らしていける、そんな社会になるよう中学生にも意識してほしいと思います。11月29日の朝礼(MEET)で、校長としての人権講話をする予定です。
↓人権週間についてはここから
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html

校内で見つけたSDGs【11月9日(火)】

SDGsという言葉が普及しています。SDGsとは、定義を見ると持続可能な開発目標であり、貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、すべての人たちにとってよりよい世界をつくるために設定された世界共通の17の目標とされています。校内でもポスターや学習の成果の掲示が見られます。目標が多岐にわたっているのでどこから手をつけたらいいか分からないかもしれないですが、例えば地球温暖化対策で一人一人ができることは何か考えていくといいかと思います。各教科や総合的な学習を通して、これからを担う若い世代に意識していってほしいです(もちろん中高年の自分も考えていきます)
20211109144627.JPG20211109145000.JPG

 

赤い羽根募金【11月8日(月)】

福祉委員が主体となって赤い羽根募金をしています。毎朝、各学年の昇降口で募金活動をしています。助け合う心を育てる活動になればいいなと思っています。
20211108133011.JPG20211108133032.JPG
20211108133053.JPG

二村台小学校運動会を参観してきました【11月6日(土)】

令和3年度に開校した二村台小学校の記念すべき第1回運動会を参観してきました(学区中学校長はお招きしていただけます。今年度は本市ではコロナ禍で来賓の参列はなしですが、開校記念ということもあって、感染症対策を講じたうえで来賓も参観できました)。天候にも恵まれ素晴らしい運動会になりました。いずれ本校に入学してくる児童ですから応援したくなります。豊明中は皆さんの入学を待っています。
*外国ルーツだと思われる児童が多い気がしました。でも本校は大丈夫。11月5日の文化祭でも、外国ルーツの生徒たちの「7foreigner」というバンドが有志ステージで素敵な演奏していました。活躍していますよ。
20211106204900.jpeg20211106203406.jpeg

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed