豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

朝礼 もう一工夫【1月25日(月)】

体育館に生徒を入れての朝礼ができない状況で、校長室や応接室から各教室に配信してやっています。校長が画面に出るのはなんだか照れるのと、スライドを見せながら話したいと思い「画面の共有機能」を使い、各教室に私が作成したパワーポイントを配信すことに挑戦しました。すでに世間では当たり前にやれているのかもしれませんが、いろいろな先生の手助けで実行しました。内容としては、コロナ禍でワクチンや薬の開発をする「スタートアップ企業」の志について話しました。コロナ禍ですが、ひょとして遅れていると言われる学校のICTを進めるきっかけになるのではないかと思いました。
↓校内で見つけたもの
 特別教室の入り口の掲示        技術科の栽培の学習 ビオラ 行事で活用予定
20210125142158.JPG 20210125142128.JPG

面接練習で感じたこと【1月22日(金)】

入試の面接練習に関わらせていただいています。「中学校での思い出」を聞くと、行事や部活動で頑張ってきたことを生き生きと答えてくれます。コロナ禍の年になってしまったし、現在は緊急事態宣言が出ていて様々な制限がある状況ですが、行事や部活動が生徒を成長させてきたことを実感します。面接練習でモチベーションの高さを感じる子がいてうれしかったです。きっと高校の面接官にも伝わると思います。入試を無事に突破してくれることを願っています。そのためにも、一人一人が気を遣って健康第一で。
↓記事と関係ありませんが・・
以前も紹介しましたが、「お~いお茶 新俳句」団体応募表彰 豊明中の名前入りのレアものペットボトル

20210122092415.JPG20210114164606.JPG

推薦入試の面接練習【1月20日(水)】

私立高校の推薦入試が迫ってきました。担任・学年・役職の先生からの練習を経て、今日から校長室での面接練習がスタートしました。自分としても役に立てること、応援できることがあってうれしく思い、できるだけの協力をしようと思います。練習に来た生徒から一生懸命取り組んできた様子が伝わってきました。入試が無事終わりますように。体調管理をしっかりして、入試を乗り切って素晴しい結果を出してほしいです。応援しています。
別件:日中は比較的と温かい日になりました。男子が体育で持久走を頑張っていました。走り終わったあとの集合が距離をとっていました。コロナが落ち着くといいのですが、それまで工夫と我慢が続きます。
別件その2 ↓どんな状況でも変わらず大事にしたいこと
20210120150340.JPG

オンラインでの会議【1月19日(火)】

愛日校長会議という会議が設定されていました。150人を超える参加がある会議です。大きなホールでディスタンスをとっての開催予定だったのですが、この状況なのでオンラインでの実施となりました。時間に合わせて、校長室のPCで指定のURLにアクセス、動画配信による校長会議を視聴しました。職員には一人で校長室にいるけど会議中なので「電話は取り次がないで」とお願いしておきました。個人的は、もともとが春日井市への出張だったので学校にいることができて助かりました。この日は、教育事務所からの伝達事項とコロナ禍における新学習指導要領への対応の講演が主な内容で、「一方向」での配信でした。
世間と比べると学校現場はICTへの対応が遅れているというご指摘があります。それでも少しずつ対応してきているかと思います。子どもたちの学びのプラスにしていける条件整備とICTに関する研修をしていきたいです。

朝礼 配信でやりました【1月18日(月)】

MEETというツールを活用して、応接室から各教室に配信して朝礼を行いました。コロナが少し下火になった時期に、2つの学年を体育館に入れて式典を行う試みをしましたが、緊急事態宣言をうけ体育館に集まるのは避けました。サッカー部とバスケ部の大会の表彰伝達をしました。こういう表彰はどんどんしたいです。(ただ、現在、部活動の対外試合はストップされています)。春高バレーに関わる話をしました。「春が来る」の応援旗の話をしました。今は我慢の時期、卒業式の頃には少しコロナが下火になっているといいと思いました。
本日、保護者様から消毒液の寄贈がありました。本当にありがとうございます。

感染症対策【1月15日(金)】

コロナ感染拡大がとまりません。愛知県に緊急事態宣言が出され、それに伴う対応をしていくことになります。本日、保護者様宛のメール、このHPの「学校からの大切なお知らせ」でお願いすることをお知らせしています。健康チェックなどご家庭でのご協力が不可欠です。地道なことですが、愛知県は、手洗い3S(スリーエス)大作戦「ぐに、けんで、30秒」をPRしています。水が冷たいですが手洗いはしっかりしたいです。子どもたちに素晴しい春が来るよう今はみんなで乗り切っていくときだと思います。
↓コロナ禍でも私立高校の入試迫る   ↓掲示「みてマス」(感染症対策啓発)
20210115104831.JPG20210115104859.JPG

3年生学年末テスト【1月14日(木)】

本日と明日、3年生の学年末テストです。教室の様子を見ると真剣に取り組んでいました。ここからはまさに「光陰矢のごとし」。3月3日の卒業証書授与式まであっという間に過ぎる感じがします。まずはテスト、そして1日1日を大事に過ごしてほしいです。
↓保健室前の掲示 やる気スイッチの入れ方 ↓寒いですが換気の徹底 防寒着着用OK
20210114100513.JPG20210114100612.JPG

コロナ感染拡大を受けて【1月13日(水)】

本日の夕方に愛知県でも「緊急事態宣言」が出されました。昨日の時点で、市教委から当面(2月7日をめど)部活動の対外試合を控えるよう指示がありました。今朝の職員朝礼で、授業においてもリスクの高い活動を控えるよう伝えました。様々な教育活動について「工夫して実施」が本意ですが、3年生の卒業、1・2年生の修了、そして入試が無事終わって欲しいので今は我慢の時であることを説明しました。子どもたちに我慢を強いる場面が出ると思いますが、みんなで乗り切っていきたいです。
明日からは3年生の学年末テスト。夕方には、アンサータイムということで教員が生徒の質問に答える活動をしていました。感染防止に注意しながら、健康に気をつけ力を発揮して欲しいです。

新学期2日目【1月8日(金)】

3学期開始2日目、3年生は実力テストに取り組んでいました。昼の放送で、主幹教諭から心配な状況であるコロナ対策について確認をしていました。地道な取組をきちんとしていきたいです。夕方には私立高校・専修学校推薦希望の生徒が、担当する先生と面接練習の日程調整をしていました。3連休になります。感染症対策を意識して週明けを迎えたいです。
↓美術部の作品(2棟渡りに掲示)   ↓本日の給食 正月メニューでぜんざい       
20210107101719.JPG20210108161129.JPG

3学期始業式【1月7日(木)】

3学期始業式を行いました。2学期の終業式から学年をローテーションで体育館に入れて式典を実施しようと考えていましたが、今日は寒さとコロナの対策のため、各教室に校長室から配信して行いました。式辞の中で、3学期の登校する日数は今日を入れて、3年生が37日、1・2年生が52日であることを確認しました。また、自分の学年・クラスで良かったと思える総仕上げの3学期にしていこう、そのために感染症対策を緩めずやっていこうと話しました。卒業・修了まで、そして入試までなんとか無事進んでいくことを願っています。
↓校内で見つけた新年のメッセージ
20210107120139.JPG20210107120215.JPG
20210107120242.JPG20210107120308.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed