豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

できることを・・・【9月12日(水)】

今日もすっきりしない天気ですが、部活動朝練習の時間に体育大会練習の準備を手伝ってくれます。いつもはサッカー部が中心ですが今日は陸上部が「何か手伝うことはありませんか?」と言って手を貸してくれました。体育主任から労いの言葉をかけてもらいました。体育大会は全校で作るものという気持ちの表れですね。このことに限らず、できる時にできる人ができることをして生活しやすい学校を作りたいですね。期待してます、豊中生。20180912150207.jpg20180912150208.jpg

午後から、さあ全校練習という時間になって雨が降ってきました。やむなく体育館での練習に切り替えました。観覧席のある体育館で助かります。

20180912150031.jpg

今年の新種目である「バラエティ・リレー」の練習をしましたが、高い席から全体を見渡して内容がはっきり分かる良さがありました。大会当日、白熱した戦いが見られそうです。

  20180912150030.jpg20180912150210.jpg20180912150209.jpg

  20180912150029.jpg

 

悩ましい天気【9月11日(火)】

酷暑の夏休みが遠い日のことのように、秋雨前線の影響か雨や曇り空が続きます。グラウンドで思いっきり応援演技や長縄跳びの練習がしたいと思いながら体育館や柔剣道場、多目的室をやりくりしながら体育大会の練習を進めています。思うように行かないこともあると思いますが、生徒会黒板にあるように「楽しみ」ながら力を合わせてください。「全力で」が必要ですね。期待してます、豊中生。

20180911093547.jpg

今年も1年生が「ポップカード・コンテスト」を実施しています。雨に日には、じっくり見てください。力作揃いです。

  20180911093548.jpg20180911093549.jpg

応援団長、本格始動【9月6日(木)】

9月20日(木)の体育大会に向けて団長の活動が本格的に始まりました。20180906084649.jpg

既に3年生の団長は、酷暑の夏休み中から他の団員とともに応援演技の構成を考えてきました。いよいよ1・2年生に演技を伝えブロックの団結を深めるときが来ました。

体育主任の阪野先生から団長としての心構えや今後の練習計画を真剣に聞いています。

生徒の力でつくる、全校生徒が関わり合ってつくる体育大会のキーパーソンです。引き締まった表情にやる気が見て取れます。期待してます、団長たち。

美術部:ポーセラーツ作品【9月5日(水)】

美術部が8月22日に講師を招いて行ったポーセラーツ作品が届きました。

ポーセラーツとは、白磁に転写シートを貼り付けてデザインし、焼成するものをいうそうです。実用的なマグカップと小皿がたくさん並びました。大切に使ってください。10月の校内作品展に並べる予定があるようです。楽しみに待ちましょう。

美術や技術家庭科の授業で実用的なものを作ると結構長く使いますよね。私も中学生時代に技術の授業で作った文鎮がまだ家にあって使っています。何年前のものでしょうか。40年以上前か・・・、決して上手にできた作品ではありませんが、作っていた時のことも思い出します。懐かしい。

20180905175600.jpg20180905175601.jpg

本日休校、安全に過ごす【9月4日(火)】

本日は、台風21号の接近に伴い、臨時休校です。

無用な外出をせず、明日の実力テスト・課題確認テストに向けて復習しておきましょう。

「1秒の意識」が大切です。机に向かおうとした、その瞬間に行動に移すといいですよ。

充実の2学期に向けて【9月3日(月)】

2学期が始まり学校に活気が戻ってきました。式辞では、各学年の掲示物にある言葉を使って願いを伝えました。

1年生の靴箱には「1秒の意識!」とありました。これから取り組む体育大会、文化祭、合唱会に向けて力を合わせるに当たって大勢の気持ちを揃えるときに1秒を大切に一斉に気持ちを高めて欲しいと願います。一人が1秒を大切にすれば、後々何十分、何時間の違いになると思うからです。20180903131530.jpg

2年生の掲示板には「勝っておごらず負けて腐らず」という言葉がありました。夏休み中の部活動の大会やコンクールの結果を受けての言葉ですが、これからの行事に対しても結果だけにこだわらず、全力で関わり合いながら取り組んで欲しいと思います。思うような結果が出なければその原因を考えて次に生かして欲しいし、良い結果が出れば更に高みに向かって欲しいと願うからです。20180903131529.jpg

3年生の昇降口には、「平成最後の・・・」という言葉がありました。豊明中の伝統は脈々と続きますが、「平成」という元号での取り組みは最後になります。これまでの先輩の業績を受け継ぎしっかり締めくくりをして欲しいと願っています。

20180903131527.jpg

皆で関わり合って充実した2学期にしましょう!!

【緊急連絡】台風21号の接近に伴い次のような措置をとります。

9月4日(火) 暴風警報の発令の有無にかかわらず、休校です。家で安全に留意して過ごしてください。

9月5日(水) 時間割は4日(火)の通りです。給食は5日(水)の献立となります。

9月6日(木) 時間割は5日(水)の通りです。

明日から夏休み【7月20日(金)】その2

1学期の教育活動を無事終えることができました。保護者や地域の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。

今年度6月から休日・夜間の電話対応を音声電話に切り替えました。夏休み中は、平日であっても基本的には8時10分から16時40分以外は音声電話、8月10日~16日は全日音声電話となります。部活動の欠席連絡は友人への依頼か指定されたアドレスへのメールで、緊急連絡は豊明市教育委員会へお願いします。

20180720150733.jpg20180720150734.jpg

困ったときには・・・【7月20日(金)】

豊中生の皆さん、楽しく有意義な夏休みにしてください。

でも、全てがうまくいくわけじゃない・・・。

終業式で伝えたかった電話番号を記しておきます。

困ったときには頼りにしてください。

0562-92-1400  052-953-4152
 教育相談ひまわり      365日子ども110


052-261-9671  0120-0-78310
 こころの電話        sosほっとライン24

052-951-7867  0120-007-110
 ヤングテレホン       子ども人権110

0120-99-7777
 チャイルドライン

20180719141036.jpg20180719141037.jpg

8月20日(月)の出校日、9月3日(月)の2学期始業式には元気に会いましょう。

思案中です【7月19日(木)】

明日、終業式を行う体育館を見てきたところ5・6時間目に学年行事を行う3年生が準備を始めていました。

明日の終業式は9時から始まる表彰式に続いて校長式辞を予定しています。ただでさえ熱気を感じる体育館に600名が集まれば更に体感温度は上がりそうです。支所大会で獲得した優勝トロフィーや賞状を全校生徒の前で披露したいし、1学期間、「関わり合って伸びる」を合言葉に生活してきた頑張りの一コマ一コマを讃えたいし・・・。結構な時間がかかりそうです。最後に歌う校歌まで力を残せるだろうか。式辞で使うプレゼン資料は作ったけれど・・・。暗幕をしめると更に暑いし・・・。「勇気を持って中止の判断を」という言葉が頭をよぎる中、大切な節目の儀式をどのように実行するか。思案中です。

20180719131626.jpg

猛暑対策【7月18日(水)】

引き続き猛暑日です。気温が体温を上回り、体調管理もままならない日が続きます。

本日、担任から生徒に次の内容を伝えました。夏休みも含めて①登下校時の帽子着用・日傘使用の奨励。②首に巻く冷感布の使用OK。③明後日の終業式には体操服での参加OK。また、汗ふきタオルや水筒の準備などは家庭にお任せしますのでお子さんとよく相談してください。

「これまでの常識が通用しない暑さ」だと繰り返し報道されています。体を鍛えることも大切、一方で体調を自己管理できる判断力を養うことも大切。自然災害・気象状況・安全対策など一律のルールやマニュアルで対応することが難しい時代になってきたと感じています。その時々で適切な判断をしたいものです。その適切な判断が人によって違うところにまた難しさがあるのですが・・・。

ご自愛ください。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed