豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。

一つになれるか【9月4日(水)】

出張から帰った午後3時15分。グラウンドから力のこもった声が聞こえてきます。いよいよ体育大会に向けて応援演技の練習が始まりました。練習期間はとても短いので「1秒の積み重ね」を大切にしてブロックを一つにまとめてください。

既に「一部完成しました」という団長がいれば、「これからです」という団長もいます。完成までの道のりはそれぞれ違うと思います。団員一人一人が大いに関わり合って一つのまとまりを作ってください。流れる汗は成長のための栄養です。期待してます、豊中生。輝け豊中生!!

暑い日が続いています。登下校の帽子着用、日傘やネッククーラーの利用など自分でできる対策を取ってください。各家庭には水筒の準備、体操服の洗濯でバックアップをお願いします。20190904155722.jpg20190904155723.jpg20190904155724.jpg

テストそして体育大会へ【9月3日(火)】

3年生は実力テスト、1・2年生は課題確認テストに取り組んでいます。どの教室も室温は30℃前後で厳しい条件です。時折吹く自然の風と扇風機の風で乗り切らねばなりません。教育委員会では来年度のエアコン稼働に向けて着々と準備を進めてくださっています。今年の君たちは、厳しい条件を乗り越えたことを自信に変えていきましょう。がんばれ、豊中生。

20190903104051.jpg20190903104052.jpg 

午後からは体育大会に向けて応援団や係り活動が動き始めます。一人一人の力を結集して記憶に残る令和最初の体育大会にしたいですね。期待してます、豊中生。

20190903103934.jpg

2学期始まる【9月2日(月)】

転入生4名を迎えて2学期始業式を行いました。

夏休み中、大きな事故やケガもなく多くの生徒が元気に登校しました。体や心の調子が整わず数名が欠席となりました。合言葉「関わりあって伸びる」を実践するときです。互いに声を掛け合い行事の多い2学期を全力で駆け抜けましょう。当面は体育大会。3年生は張り切っています。1・2年生のバックアップを期待しています。

昨日は「防災の日」でしたが、本校では、本日避難訓練を行いました。例年と同じ想定での避難でしたが、自分のいる現在地は違っています。同じように見える訓練も実践を重ねることが大切だと考えます。教室での振り返りで頭の中にも残るものがあったはずです。いつも言うように、「自分の命を守る」ことを最優先に「自分の持っている力を発揮できる」ようになりたいものです。各地で自然災害が発生し、その様子が報道で詳しく伝わるようになりました。一日も早い復旧・復興を願うとともに、事例を教訓にしたいものです。ご家庭でもいざという時のための話し合いの時間を持ってください。

復旧の目処がたちました【8月28日(水)】

25日(日)の夜、学校施設を利用する方からの連絡で学校敷地内の水道管の破損による大量の水漏れが分かりました。近所の方が心配して来校してくださったり、巡回している交番署員がわざわざ立ち寄ってくださったりして、懐中電灯を照らして現場を見ている中、気持ちにゆとりが持てました。結局、夜10時過ぎのため元栓を閉める応急対応のみ行いました。それからは高架水槽にたまっている水のみしか使えず断水状態が続きました。

本校で予定していた部活動の練習試合も中止したり会場変更したりと各方面にご迷惑とご心配をおかけしました。今日、雨の降る中、水道工事をしていただき、何とか明日の夕方までには通常の生活に戻れそうです。

災害や老朽など様々な要因でライフラインが途絶えることは想定しているつもりでしたが、大変な不都合が起こることを改めて実感しました。

ニュースを見ると、秋雨前線の影響で九州地方中心に大きな被害が出てるようです。自然災害を防ぐことは難しく、減災に努め家庭や自分でできることを再度振り返らねばなりません。新学期早々に避難訓練を予定していますので、皆で考えようと思います。

度々の緊急メール配信にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。完全復旧の際には改めてメール配信いたします。

20190828105346.jpg20190828105345.jpg

おめでとう!!東海大会3位【8月7日(水)】

三重県亀山市で中学校総合体育大会東海大会柔道個人戦が開催されました。県大会を勝ち抜いた坂口翔哉君が、準決勝まで進みました。準決勝で惜しくも敗退しましたが、東海大会3位となりました。おめでとうございます。

日頃から畳の上で黙々と練習し、校舎の周りを汗しながらランニングする姿を見ていただけに、その健闘は大いに賞賛されます。「努力の賜」という言葉が似合います。

悔しさはあると思いますが、一息ついて…。残る夏休みを有意義に過ごしてくださいね。

金賞おめでとう!東海大会へ【8月6日(火)】

愛知県吹奏楽コンクールが豊田市民文化会館で開催されました。20校中19番目に登場した本校吹奏楽部は、緊張感の中でものびのびとした演奏で日ごろの成果を発揮できたと思います。

結果は…。金賞!! おめでとう!! 2年連続で東海大会へ。よく頑張りました。大勢の応援も力になりましたね。後藤先生の指揮のもと一体感がありました。東海大会に向けて一層磨きをかけてください。

今年度の東海大会は8月25日(日)、同じ会場の豊田市民文化会館で行われます。

20190806164048.jpg20190806164312.jpg20190806164313.jpg20190806164314.jpg20190806164315.jpg20190806164316.jpg20190806164317.jpg20190806164318.jpg20190806164319.jpg20190806164320.jpg

 

 

速報:おめでとう!!【7月28日(日)】その2

おめでとう!! 自信をもって次へ…

吹奏楽部 東尾張大会金賞 県大会へ

柔道個人戦 坂口翔哉 県大会第3位 東海大会へ

迫力のサウンド【7月28日(日)】

日進市民会館大ホールで、愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会が開催され、本校はB編成の部に出演しました。後藤先生の指揮のもと息の合った演奏ができたと思います。素人の私では的確な評価ができませんが迫力ある演奏で聴いていて気持ちよさを感じました。20190728122634.jpg

今年度から部活動のガイドラインに沿って練習時間を短縮してきただけに仕上がりが気になるところでしたが、効率的な練習内容を考えて取り組んできた成果は出せたと思います。それぞれのパートがリーダーを中心に協力してきた甲斐がありました。審査結果は後程発表されますが、まずは笑顔で写真撮影もでき、ほっと一息といったところです。卒業生、家族の皆さん、先生方揃っての大勢の応援、ありがとうございました。力になりました。

20190728123448.jpg20190728123447.jpg20190728123446.jpg20190728123445.jpg20190728123441.jpg20190728123443.jpg20190728123442.jpg20190728123444.jpg

いつも感心しますが、入場の整理や扉の開閉、楽器の運搬をはじめ様々な場面で多くの学校の吹奏楽部員が役割分担をして会の運営に参加しています。「おはようございます」「こんにちは」といった心のこもった挨拶もいただきます。技術を磨くこと以上に心を磨いていることに中学校部活動の意義を感じずにはおれません。

僅差の勝負【7月27日(土)】

台風6号が近づく中、第73回愛知県中学校総合体育大会柔道競技が愛知県武道館で開催されました。さすがに各地区予選を勝ち抜いたチームばかりとあって、準備時間から気合いの入り方が違います。その気持ちに応える立派な武道場でした。

トーナメント1回戦は名古屋地区の当知中学校戦です。先鋒から大将戦までの5試合どの試合も僅差の勝負となりましたが2-3で涙をのみました。それでも日頃から蒸し暑い柔剣道場で練習してきたことはできたのではないでしょうか。礼儀正しくすがすがしい姿を見せてくれました。明日の個人戦に臨む人はもう一度集中してくださいね。

20190727135103.jpg20190727135058.jpg20190727135059.jpg20190727135100.jpg20190727135101.jpg20190727135102.jpg

寺田先生、垣内先生、水谷先生、悪天候の中、運営や審判、引率にありがとうございました。

友好都市市民派遣事業【7月25日(木)】その2

この時期は、運動部活動の大会報告が中心になりますが、今日は豊明市文化会館で行われている「友好都市市民派遣事業」の直前研修を見てきました。

この事業は、豊明市国際交流協会(TIRA)が中心となって、豊明市の友好都市であるオーストラリアのシェパトン市ヘ中高生を派遣するものです。12名の中高生が7月27日~8月7日まで現地でのホームステイを経験しながら国際感覚を養ってきます。本校からも3名の2年生が参加します。

今日の直前研修では、フェアウェルパーティーのための準備をしていました。日本の縁日の様子を伝えるために法被を用意して、輪投げや割り箸鉄砲などを伝えたいそうです。少し恥ずかしそうに英語で説明していましたが、伝わるでしょうか?堂々と説明してきてください。流ちょうな英語でなくとも気持ちは伝わるはずです。

対象を整えて、気をつけて行ってらっしゃい!!20190725144855.jpg

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed