まだ5月ですが【5月23日(火)】
- 2023/05/23 11:08
- カテゴリー:校長室より
カテゴリー「校長室より」の検索結果は以下のとおりです。
2年生が1泊2日の日程で岡崎市千万町(ぜまんじょう)にある愛知県野外教育センターに野外活動に行ってきました。豊明よりも涼しいところでした。そのかわり帰ってきたときの暑さにびっくり。非日常の経験、関わり合って学ぶ経験ができて成長できたでしょうか。野外活動を進めるにあたり、いろいろな人への感謝の気持ちを忘れずいてほしいし、この経験を今後に生かしてほしいです。
↓出発式 ↓バスに乗車です
↓愛知県野外教育センターに着きました ↓入所式です
↓炊事場の近くにせせらぎ 水を冷やします ↓カレーが完成
↓すばらしいキャンプファイヤーでした ↓朝の集い ラジオ体操
↓クラフト 時計作り ↓クラフトに一工夫 材料集め
↓自然も見つけました ↓よく見るとかわいい花
*他にも「ジムブリ」という珍しいヘビ(毒へびではない)を見つけた子もいました
本校の2棟2階に日本語教室があります。外国ルーツの生徒が増えてきており、教員は手分けして日本語指導に当たっています。日本語教室には日本語を学習するための教材や環境が整っています。日常会話に加え、授業に参加できるように上達するといいと思います。
↓個々で学習ができるような配慮 ↓校歌と応援歌 ?の箇所分かりますか
GWが明けました。この地方は予想より天気の崩れはなかったようですが、大雨に見舞われた地域や強い地震に会った地域もありました。GWはどう過ごしたでしょうか?
さて、学校が再開。学年ごとに行事も待っています。そんなときですが、学校の学びについてMEET朝礼で話題にしました。関わり合って学ぶのが学校の意義。行事も部活もですが、学習も大事であることを再確認しました。
特に教科書を大事にしようということで明治期の詩人「山之内貘」さんの古びた教科書という詩を紹介しました。「ぼくの古びた教科書たちよ。いつのまにやら学年末が来たのだ。毎日毎日かばんの中に押しこまれては、かばんの中から引きずり出されたりしてページをめくられてはのぞかれ、手あかで汚され、へなへなになったりして、みんなすっかりくたびれちゃったぼくの古びた教科書たちよ。みんなほんとうにご苦労さんだった。ぼくもいよいよ進級だと思うと、おかげで少しはりこうになった気がするのだ。まもなくお前たちはみんなして、押入の片隅にもぐりこみ、疲れを休める時が来るのだ。」
さあ、豊明中の皆さん、学年末に学習の成果としてりこうになっているといいですね。